戸建ての家の周囲を見ると、小さなマンホールのようなものがあります。
それぞれ、トイレ・台所・お風呂などからでは排水を
道路にある下水管まで導くまで経由する、小さなマスです。
これがトラブルメーカー
時々掃除してあげないと、ゴミ・油(ラード等)が溜まって
臭いや排水の逆流など原因となります。
掃除で詰まりが解消される場合が多いですが、
木の根などが入り込み穴が開いた場合、マスの交換をおすすめします。
ナガヒサでは、小口径桝の交換1箇所:¥29,500~(八幡東区)
一般的な家庭用のマスと部材費込みの金額です。
(コンクリートで覆われている場合は別途、¥5,000)
どうぞ北九州の水道修理屋ナガヒサをご利用下さい。
トイレ・キッチン・お風呂の水栓金具・蛇口の水漏れ・つまり修理は
八幡東区の水道屋さん 永久工業株式会社
http://www.joy-water.co.jp/
コメント